
動画撮影の基本は「フィックス」が基本
2020年8月29日(土)
動画撮影の基本は「フィックス」こそが基本です。
フィックスとは、カメラを固定して動かさず撮影することです。
初心者はカメラをあちらこちらに振りまくり、ズームを多用してしまいます。
これだと落ち着きのない映像になります。
フィックスを意識して撮影すると落ち着きのある映像になります。
もともと動画は被写体が動くものですからフィックスで撮る方が良い結果になります。
撮影時はカメラが動かないように肘をテーブルに置いた状態や壁に背中をつけて撮影すると安定します。
ビデオカメラであってもジンバルを使うことで撮影がしやすくなるので試してみてください。