GOLFでスコアUPするための情報ブログ 己のゴルフを知れば百戦危うからず

フリマサイトでゴルフクラブを買う時の注意点について

2022.11.25

メルカリや楽天ラクマで、ゴルフクラブを購入する方も多いのではないでしょうか?

今は、楽天やアマゾン、GDOなどのゴルフ専門の販売サイト以外にも購入方法はたくさん存在しています。

売りたい人と買いたい人がダイレクトに繋がるフリマサイト(アプリ)では中古屋さん

のマージンがないので、市場価格より、かなり安く購入できたりすることがあります。

(フリマサイト側の手数料や送料の負担はあります)

ただし、注意点もあります。

購入前にしっかり確認しないと自分が思っている状態ではないものが届いたりします。

注意ポイントとしては、売る側も素人なので、情報量が人により違いすぎるという点です。

美品とか個人の感覚的なものにフォーカスせずに、情報をたくさんあつめることがポイントです。

事前に確認することは、大きく分けて

①状態

②スペック

です。気になるゴルフクラブがあったら、

①商品の状態を確認するために出来る限り、多くの写真を載せてもらうように出品者に

お願いしてみましょう。快く対応しない出品者の商品は買わない方がいいです。

特にパターなどは、フェイス面が柔らかい素材であったりして、に傷が入っていたりする

場合もあえいます。フェイス面のアップ画像をもらいましょう。

②に関しては、シャフトがカットされていたりし、標準で販売されているものより短く

なっているケースも良く見受けられます。

クラブの長さが短くなっているということは、当然、バランスも軽くなり、別のクラブのような

印象を受けるものもあります。前オーナーが手を加えているのかの確認も大切です。

最後に補足として、どのような形で送って来るか?梱包も重要です。

高価なクラブなら、必ずゴルフクラブようの段ボール箱に入れてくれるような出品者から

買いましょう。

関連記事

ブログ管理者:S.K

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930