オデッセイのパターのインサートは絶妙な硬さ!ボールとの相性は?

モデルにもよるが、オデッセイのパターのフェイス面は非常に絶妙な硬さがある。
その白いインサート部分に秘密がありそうだ。
ディスタンス系のボールにもスピン系のボールにもイメージ通りの球離れをする。
この素材を開発している人は、色々研究しているのではないかと容易に想像できてしまう。
逆にスコティキャメロンのような削りだしのフェイスはスピン系(例えば、PRO V1)
などのボールにはマッチするが、硬めのディスタンス系のボールには弾き感が出て
思ったより転がるような思いをしたことがあります。
オデッセイのパターはイメージが合いやすい!
多くのツアープロが使っている理由が分かりますね。
(グリップやシャフトなど、同じ条件で実験したわけではないので、あくまでも個人的感想です。)
あと、一番好きなフェイス素材は、・・・実はテーラーメイドのパター。(赤い色)
オデッセイのフェイス素材のようにボールを選ばない感じと、インパクト音が非常に良いです。
パッカッチン!みたいな。(文字で表現できず)
打感だけでなく、音でミスヒットしたかどうかが分かります。
ちゃんと当たらないと、いいインパクト音が出ません。
ほんとパターによって、まったく感触が違いますのでショップで試してみてください。
(常に芯に当てられることが前提ですよ)