GOLFでスコアUPするための情報ブログ 己のゴルフを知れば百戦危うからず

ゴルフスイングの安定を求めるならウォーターバッグを活用

2022.11.30

とりあえず1つトレーニングするなら?

ゴルフスイングの安定や飛距離を求めるなら、体感を鍛える必要があります。

ゴルフというスポーツは、ただ筋肉を鍛えれば良くなるという話ではないので難しいです。

体感を鍛えれば、ゴルフのスコアがいい方向に向かうのではないかという話は素人でも想像できると思います。

そこで、体感をどのようにして鍛えればいいのか?が問題になってきます。

一番いいトレーニングは、片山晋呉プロもおすすめしているウォーターバッグを使ったトレーニングです。

ウォーターバッグとは水を利用したトレーニングであり、水の重さと水の揺れによる不安定さが筋肉だけでなく体幹にも効果のあるトレーニングです。

私もアマゾンで購入して使ってみましたが、なかなかいい感じです。

良さをすぐに体感できるのは、ウォーターバッグを振り回した直後にパターをすると分かります。

安定感が抜群になり、パターの芯を外しにくくなります。(即効果は、嬉しいですね)

ドライバーの飛距離UP、前足上がり、下がりなどの傾斜地での安定を求めて運動を継続したいと思います。

 

安くておすすめのウォーターバッグを紹介

プロゴルファーの片山晋呉さんとプロサッカー選手の長友佑都さんがおすすめしているウォーターバッグが『TAIKAN STREAM(タイカンストリーム)』です。

株式会社MTGの商品です。スーパースポーツゼビオなどスポーツ用品店でも販売しており元祖ウォーターバッグだと認識しています。

ただ、価格が14000円ぐらいして、結構、高めの価格設定になっています。

そこでAmazonでウォーターバッグを検索するとコピー品なのか?似たような商品がめちゃくちゃ表示されます。

正直、ありすぎて、どれを買えばいいか分かりません。

しかもアマゾンのレビューはサクラもいるので信用できません。

ただ、どうしてもウォーターバッグが欲しかったのでアマゾンレビューを信じて購入してみました。

HG HGONG HGONG ウォーターバッグという商品です。

価格がタイカンストリームの半分ぐらいでしたので、最初は、使えるのか?水が漏れてこないか?心配していました。

しかし、1ヶ月ほど使用してみましたが、水漏れ等もなく、問題なく使用できています。

もしブランドにこだわらずにウォーターバッグで体感トレーニングを行いたい方は、この話を参考に購入してみてください。

amazonのページへ

楽天市場へ

ブログ管理者:S.K

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930