YouTubeをビジネスに活用するのであれば、他のSNSも複合的に運用を行う方が成果が上がりやすくなります。
しかしながら社内の動画編集担当者やSNS運用担当者は、総務、経理や営業などと兼業の方が多く、SNSアカウントの運営・管理以外にもさまざまな業務を抱えおり時間がありません。
編集できずに溜まった動画、更新が止まり放置された自社サイトやSNSはありませんか?
SNS運用支援サービスを利用すれば、SNS運用にかかわる業務から解放され、本来の業務に時間を使えます。
国内には月額20万~50万円ほど支払えば、SNSの運用や分析レポート等を行う会社は複数あります。
福岡動画マーケティング研究所は、それらの会社とは違い、分析やレポートなどは行いませんが、その分お得な価格でサービスを提供いたします。
多額の費用を掛けずに、まずは「SNS運用を試してみたい。」「投稿作業を代行してほしい。」というお客様に最適で、身近なサービスです。
まずは、どの媒体で、どのような運用を行いたいのかをお問い合わせよりご連絡ください。お見積りさせて頂きます。
(ご相談いただければ、お客様のSNS、ホームページの更新作業等のお手伝いも検討可能です。)
★SNSミックス運用サブスクプラン★
動画編集+YouTube運用代行+SNS運用のお得なサブスクリプションプラン(定額制)
毎月の定額支払いでお得に運用できるサービスです。
2回目以降は、見積もり依頼をする必要がなく手間がかかりません。
- 動画は月に3本まで編集、アップロード(元動画は15分程度。完成動画は5~10分程度を想定)
- 4本目以降は通常プランの価格に準ずる。(1本は翌月まで繰越可能)
- 各動画のサムネイル作成(共通フォーマット対応)
- 当研究所のSNSで情報発信
<動画編集の内容>
- 不要な部分のカット
- 色合いの調整
- BGMの追加(必要な場合はご依頼ください。指定がない場合は、フリー音源でお任せとなります。)
- 効果音の追加(必要な場合はご依頼ください。2ヶ所まで可能です。)
- 主要部分へのテロップの追加(必要な場合はご依頼ください。5ヶ所まで可能です。)
- 編集作業後の動画をYouTubeにアップロード
- 題名の記載
- 概要欄の記載
- 当研究所のwebサイト、インスタグラム、TwitterでPR(ご指示いただければ、お客様のSNSアカウントで運用することも可能)
<ご依頼の際のお願い事項>
- 具体的に、どのような動画にするのかイメージを固めてご依頼ください。
- イメージを共有するため、お好みのYouTubeチャンネルのリンク(URL)をお知らせください。低価格を維持するために編集内容は、基本的におまかせのスタイルです。
<ご留意事項>
- 納品物は、編集後の『動画』となります。納期は入金確認後、1週間ほど頂きます。
(依頼が込み合っている場合は、さらにお時間を頂く場合があります。)
- 動画は、ギガファイル便などの無料のファイル転送サービスでやり取りします。
(スマホで撮影した動画は、5分以内に分割撮影することでLINEで送受信可能なります。)
- 納品後の修正は1回まで無料です。2回目以降は追加料金を頂きます。
- 作成した動画はポートフォリオとしても利用させていただく場合があります。
- オープニング動画は1度作成すると、使い回せますので2回目以降のご依頼は無料となります。
※ご興味があるお客様は、お問い合わせください。